カテゴリ: 6年生
5月30日(金)に租税教室が行われました。税金がどんな役割をもっているのか講義いただき、税金を納めることの大切について感じることができました。 »続きを読む
- 2025年05月30日 18:00
カテゴリ: 6年生
5月29日(木)に大門小学校と親善バスケットボール大会を行いました。両チームともに練習の成果が存分に発揮された熱い試合が繰り広げられました。 »続きを読む
- 2025年05月29日 18:00
カテゴリ: 学校行事
5月23日(金)に火災発生を想定した避難訓練を行いました。 多くの児童が、「お・か・し・も・ち」の約束を守りながら安全に避難することができました。 これからも「自分を守る力」と「まわりと助け合う力」、どちらも大切にしていきましょう。 »続きを読む
- 2025年05月26日 14:36
カテゴリ: 学校行事、3年生
5月16日(金)、3年生は自転車の安全な乗り方を学びました。 交通ルールを教えてもらい、校庭で実際に自転車に乗って、練習もしました。 学習後、自転車安全運転免許をもらい、安全への意識が高まりました。 »続きを読む
- 2025年05月19日 15:11
カテゴリ: 学校行事、1年生
5月14日(水)に交通安全教室が行われました。 交通安全指導員さんがビデオやパネルを使って横断歩道の渡り方を教えてくださいました。 実際に掛け声とともに横断歩道も渡ることができました。今日の帰りから安全に帰ってくださいね。 »続きを読む
- 2025年05月16日 18:14
カテゴリ: 学校行事、4年生
5月15日(木)に「さいたま市青少年宇宙科学館」に行ってきました。 プラネタリウム鑑賞では星座や太陽の動き方等を勉強し、サイエンスショーでは科学のおもしろさに触れ、展示エリアの班行動では各々が興味ある事に主体的に取り組みました! »続きを読む
- 2025年05月16日 17:20
カテゴリ: 5年生
5月8日(木)に5年生の田植え体験が行われました。地域の農家の方から苗の持ち方や植え方をレクチャーしていただき、クラスごと実際に田植えを行いました。子どもたちは初めて田んぼに踏み入れた感触を楽しみながら活動に取り組みました。9月の稲刈りが待ち遠しいですね。 »続きを読む
- 2025年05月13日 18:08
カテゴリ: 2年生
5月13日(火)、町たんけんに出かけました! 子どもたちは元気よく列になって歩き、2つのコースに分かれて町の様々な場所を訪れました。お店や公園、自然の風景など、普段は見過ごしてしまうような場所に注目しながら歩きました。 »続きを読む
- 2025年05月13日 17:04
カテゴリ: 2年生、1年生
5月12日(月)2時間目に学校探検を行いました。2年生が1年生の案内役として色々な場所へ案内をしてくれました。 「お兄ちゃん、お姉ちゃんの教室に行けた。」や「〇〇室が面白かった。」などみんなが楽しんで勉強できた探検となりました。 »続きを読む
- 2025年05月12日 18:57